- 0182-24-1767
- 月 - 金: 9:00 - 17:00
平成2年5月に(有)ヘルシーアップルを設立しました。
当初は平鹿整骨院、武藤治療院でしたが、平成9年平鹿町上吉田に東海林整骨院を開業。平成15年にアップルデイサービスセンターを平鹿町浅舞に開設。平成21年にデイサービスセンター沼の柵を雄物川町沼館に開設。平成24年3月にはアップルデイサービスセンターに隣接したショートステイアップルを開設しました。
(有)ヘルシーアップルでは年齢、性別、経験は関係ありません。
明るく、元気で介護の仕事が好きな人が来てくれることを希望しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
当社ホームページを見ていただきありがとうございます。
求職されている方へ向けて私の考えを書かせて頂きます。
職員と会社の関係は、ただの雇用関係で良いのでしょうか?
給与を得るだけに働くという事は、ただの労働ではないでしょうか?
仕事とは「志」を持って行うこと、つまり「志事」だと考えます。
もし満足な給与を得られないからといって、給与分の仕事しかしなっかたら
現状の不満足な給与を得ることしかできない人になってしまいませんか?
仕事とプライベート、どちらが大切でしょうか?
どちらも大切です。どちらも捨てられないものです。
比べることはできないと思います。
右手と左手と同じような関係だと考えております。
仕事を通じて人に喜ばれる事によって自分の存在意義を感じられると思います。
裕福な時代といいますが、本当に裕福なのでしょうか?
企業は職員を頭数のように見、働く人は自分の主義主張のみを押し通す。
これでは、企業と職員が都合よく利用しあうだけです。
古臭いかもしれませんが、昔のように会社は職員一人のために全力を尽くし
職員は会社の事を大切にする。
理想なのかもしれませんが?
そういった関係を真剣に目指したいと思っております。
新しく私どもの職場にスタッフとして来てくれた人にいつも言っている言葉があります。
それは「仕事を頑張ってくれとは言いません、仕事は楽しんで下さい!」と。
(有)ヘルシーアップル
代表取締役 武藤 修
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 柔道整復師 (経験者優遇) |
給与 | 160,000円〜180,000円 (技能手当含む) |
就業時間 | (1) 8:30 〜 18:30 |
福利厚生 | ・加入保険・・・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり |
事業内容 | 整骨院業務全般 |
就業場所 | 平鹿整骨院 |
勤務形態 | 準社員 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 普通自動車免許(AT限定可) 介護福祉士 優遇 介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級以上) 優遇 無資格・未経験でも応募可 |
給与 | 145,000円〜160,000円 (技能手当・処遇手当含む) |
就業時間 | 交替制あり (シフト制) (1) 7:45 〜 16:45 (2) 8:30 〜 17:30 |
福利厚生 | ・加入保険・・・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) 夏季休暇3日冬期休暇4日あり |
事業内容 | 通所介護事業所(デイサービス) |
就業場所 | アップルデイサービスセンター |
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 看護師 准看護師 普通自動車免許 必須 |
給与 | 180,000円〜210,000円 (技能手当含む) |
就業時間 | 交替制 (シフト制・夜勤なし) (1) 8:30 〜 17:30 (2) 8:00 ~ 17:00 |
福利厚生 | ・加入保険・・・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※特定処遇改善手当あり |
仕事内容 | ・バイタルチェック、身体管理 ・機能訓練業務 ・送迎業務等 |
就業場所 | ・アップルデイサービスセンター 横手市平鹿町中吉田字竹原99-1 |
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 看護師 准看護師 普通自動車免許 必須 |
給与 | 180,000円〜200,000円 (技能手当含む) |
就業時間 | 交替制 (シフト制・夜勤なし) (1) 8:30 〜 17:30 |
福利厚生 | ・加入保険・・・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※特定処遇改善手当あり |
仕事内容 | ・バイタルチェック、身体管理 ・機能訓練業務 ・送迎業務等 |
就業場所 | ・デイサービスセンター沼の柵 横手市雄物川町今宿字鳴田136-1 |
勤務形態 | パート労働者 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 不問 介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 優遇 |
給与 | 時間給 853円〜950円 |
就業時間 | (シフト制) (1) 8:30 〜 11:30 (2) 9:00 〜 12:00 または 14:00~18:00の間の2時間以上 ※ 勤務時間は応相談 |
福利厚生 | ・加入保険・・・労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※ 処遇改善手当・特定処遇改善手当 あり |
仕事内容 | ・アイリスデイサービスセンターにおける介護業務全般 ・入浴、清拭、食事、排泄、移動 いずれも全面介助あり ・介護日報記録業務 |
就業場所 | ・アイリスデイサービスセンター 横手市平鹿町中吉田字竹原100-3 |
勤務形態 | パート労働者 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 不問 基本的なパソコン操作可能な方 優遇 |
給与 | 時間給 853円〜950円 |
就業時間 | (シフト制) (1) 8:00 〜 12:00 |
福利厚生 | ・加入保険・・・雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※ 処遇改善手当・特定処遇改善手当 あり |
仕事内容 | ・整骨院でのサポート業務 ・外来患者の受付、案内、誘導 ・電話対応、施術準備など |
就業場所 | ・平鹿整骨院 横手市平鹿町中吉田字竹原99-1 |
勤務形態 | パート労働者 |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 不問 介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 優遇 普通自動車免許 必須 |
給与 | 時間給 860円〜930円 |
就業時間 | (シフト制) 8:00 〜 18:00の間の4時間程度 ※ 勤務時間は応相談 |
福利厚生 | ・加入保険・・・雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※ 処遇改善手当・特定処遇改善手当 あり |
仕事内容 | ・アップルデイサービスセンターにおける介護業務全般 ・入浴、食事、排泄等の介助 ・他付随する業務 |
就業場所 | ・アップルデイサービスセンター 横手市平鹿町中吉田字竹原99-1 |
勤務形態 | 正社員 |
---|---|
募集人員 | 2名 |
応募資格 | 看護師 准看護師 普通自動車免許 必須 |
給与 | 170,000円〜180,000円 (技能手当含む) |
就業時間 | 交替制 (シフト制・夜勤なし) (1) 8:30 〜 17:30 |
福利厚生 | ・加入保険・・・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※特定処遇改善手当あり |
仕事内容 | ・バイタルチェック、身体管理 ・機能訓練業務 ・送迎業務棟 |
就業場所 | ・デイサービスセンター沼の柵 横手市雄物川町今宿字鳴田136-1 ・アップルデイサービスセンター 横手市平鹿町中吉田字竹原99-1 |
勤務形態 | パート労働者 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
応募資格 | 不問 介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 優遇 |
給与 | 時間給 800円〜1,000円 |
就業時間 | (シフト制) (1) 8:30 〜 12:30 (2) 12:30 〜 17:30 ※ 勤務時間は応相談 |
福利厚生 | ・加入保険・・・雇用保険、労災保険 ・休日・・・週休2日制(当社カレンダーによる) ・夏季休暇3日冬期休暇4日あり ※ 処遇改善手当・特定処遇改善手当 あり |
仕事内容 | ・利用者や入居者の介護業務全般 ・入浴、食事、排泄等の介助 ・他付随する業務 |
就業場所 | ・アップルデイサービスセンター 横手市平鹿町中吉田字竹原99-1 ・デイサービスセンター沼の柵 横手市雄物川町今宿字鳴田136-1 |
勤務形態 | パート |
---|---|
募集人員 | 1名 |
応募資格 | 准看護師または看護師 必須 |
給与 | 時給 1,200円~1,500円 |
就業時間 | 交替制あり (シフト制) (1) 8:30 〜 12:30 (2) 9:00 〜 16:00 又は 9:00~16:00の間の3時間程度 |
福利厚生 | ・加入保険・・・雇用保険、労災保険 ・休日・・・シフト制(当社カレンダーによる) |
事業内容 | 通所介護事業所(デイサービス) |
就業場所 | デイサービスセンター沼の柵 |